余分な靴を買わずに節約になる
使用済みの靴(各サイズ×人数分)が大量にたまる。思い入れがあるものは捨てるに捨てられず靴箱を圧迫している。
いま、こんな不満や悩みありませんか?
・買い替えがもったいなくて子どもに小さい靴を履かせているけどデメリットが心配
・子供の足がこの1年間で2cmも大きくなって靴代もバカにならない
・ピアノ発表会だけに子ども用のフォーマルな靴を買うのがもったいない
・すぐにサイズアウトしてしまい、せっかく買ったのに使わずに終わってしまう靴が何足か残ってしまった。
・子供の足がすぐ大きくなるからこまめに買い替える必要がある
・子どもの靴を5ミリ単位で買い替えたほうがいいのかわからない
・子ども靴の買い替えがこんなに多いと思っていなかった
そのモヤモヤを諦めてませんか?
汚れたら交換してキレイな靴を履かせてあげられるので嬉しい
始めたら、生活がガラッと変わりました!
・靴の汚れを理由に子供を叱らなくて済むので、お互いに気持ちがいい
・履けない子供靴を収納する必要もなく部屋も気分もすっきりして生活できるようになった
・子供靴の買い替えで悩むストレスがなくなり気持ちに余裕ができる
・キレイな靴でお出掛けできる
・子どもの靴を洗わなくて済む
・子供の靴が2足以上あれば毎日変えられるので衛生面で安心できる
・ピッタリサイズの靴が届くから足が痛くならない
家族みんなが笑顔になった♪
返送交換の送料は自分負担レンタル形式なので、お気に入りのレンタル中なものがある
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど。。。
・上のプランに途中変更はできるが下のプランに途中変更はできない
・返却する時は送料がかかる場合がある。格安の靴を買うよりは割高⇒定額でいろんな靴を試せるのは魅力的
・靴に名前を書けない
・気に入った靴でも購入はできない
・好きなブランドの靴が少ない⇒レンタルと購入を使い分ければいい
・交換返却時の送料は自己負担
・ためし履きは店頭のみ
まぁ、ものは考えようかなぁ。。。
本来の靴の相場よりも格段に安くその靴を手に入れられる
やっぱり、良いところの方が気に入りました!
・汚れたまま返却できる
・30日間無料で試すことができる。
・靴が汚れてもいい
・汚れたまま返却してもいいので、思いっきり遊ばせられる。
・洗わずに返却できる
・常にきれいな靴が履けそうなのが良いと思います。汚れたら交換できるのも靴洗いの手間いらずでありがたいです。
・1足1210円という価格が靴によっては高かったり安かったりするんじゃないだろうかと思いました。
時間も手間を掛けられない!そんな我が家にぴったりでした♪
最後にこの商品の特徴をまとめると!
・ピッタリサイズが見つかる
・何度でも交換できる
・違うサイズも同時に借りられる
・ピッタリサイズ検索ができる
・トライアルキャンペーンあり
・1歳児~5歳児くらい、12cm~18cmの子供靴限定
・SDGs(サステナビリティ)にも貢献できる
毎日砂だらけのやんちゃな子供に思いっきり遊ばせられる運動靴をレンタルで
子供靴は「買う」から「借りる」へ→子供靴のサブスク!【KUTOON】公式サイトこちら!
→子供の靴選び後悔したくない!サイズアウトが早くても大丈夫!
→【関連記事】子供靴サイズアウト目安!キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ