子供って靴が新しくなるだけで気分が変わるものですよ、始めてみませんか靴のサブスク
足の変形が怖いので、サイズにはいつも気を使っている
いま、こんな不満や悩みありませんか?
・同じサイズのキッズ用の靴でもメーカーによって大きさが違うので、ピッタリの靴を選ぶのが大変
・キレイでサイズアウトしてしまった靴を捨てるのに忍びない
・すぐにサイズアウトしてしまい、頻繁に新しい靴を買う必要があり、経済的に厳しいと感じる毎日であった。
・こんなに頻繁に子供の靴を買う事になるとは思っていなかった
・服に靴によだれかけですらオシャレ(笑)
・いつも同じ靴ばかり子供に履かせてしまっている。
・子供の靴を買い換える頻度はどのくらいがいいのかわからない
そのモヤモヤを諦めてませんか?
娘を着飾ってホテルのレストランで優雅なランチできる
始めたら、生活がガラッと変わりました!
・子育てが楽しくなり気分が良い
・子供靴が汚れても気にならなくなる
・靴箱のスペースがスッキリしたり、子供がいつもぴったりの靴を履き続けることができる。
・靴を汚れたまま返却できるので面倒な靴洗いから解放される
・ママ友からいつも〇〇ちゃんは可愛いお洋服と靴だねと褒められる
・雨上がりの公園でも思いっきり遊ばせられる
・靴のことで友達と競争することがなくなり、子供の焦らす回数が減って助かっている
家族みんなが笑顔になった♪
サイズの種類が少ない
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど。。。
・サイズの範囲が狭い
・手元に3足までが上限、もっと多く利用したくなるかも
・ためし履きは店頭のみ
・手元に1足プランの月額料金1、210円は、結構負担になる金額だと思います。年間にするとかなり大きな金額です。
・サブスクのため、毎月の料金がかかる
・中古の靴だから新作の靴は選べない
・アップグレードできるけど、ダウングレードはできない
まぁ、ものは考えようかなぁ。。。
安い金額でいろいろな靴を履くことができるようになる
やっぱり、良いところの方が気に入りました!
・汚れてしまってもそのまま返却できるというのはとても便利だし、忙しい家庭にも嬉しいサービスだと思った。
・地球環境にやさしい
・試してダメならすぐに変えられる
・家で子どもに選ばせる事ができる
・子供もきれいな靴を履けてうれしいのか、学校に行くのが好きになった
・汚れたり飽きたりしたら次の靴に交換可能
・全プラン30日間の無料トライアルで試せる
時間も手間を掛けられない!そんな我が家にぴったりでした♪
最後にこの商品の特徴をまとめると!
・何回でも交換可能
・子供の足に合わなかったり、好みが変わったらいつでも何回でも交換できる。
・30日間無料のトライアルでお試しができる
・常にジャストサイズを履ける
・有名ブランドも揃っているので年間を通してみるとお得感がある
・ちょっと履いて気に入らなければ交換自由、とっても贅沢な気分に
・定額制
子供の足の健康を考えるなら靴選びの妥協はダメ
子供靴は「買う」から「借りる」へ→子供靴のサブスク!【KUTOON】公式サイトこちら!
→子供の靴選び後悔したくない!サイズアウトが早くても大丈夫!
→【関連記事】子供靴サイズアウト目安!キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ